生活支援員 パート (社会福祉法人 清郷会 十倉厚生園)
基本情報
- 内容説明
- 知的障害者の生活の支援、作業活動の手伝い
グループホームでの食事のお世話
- 職種
- 福祉・介護・医療
- 雇用形態
- パート・アルバイト
- 給与
-
- 賞与
- なし
- 昇給
- 年1回
- 通勤手当
- 自家用車 上限34,530円 交通機関 上限50,000円
- 掲載期間
- 2019-02-05 〜 2019-02-28
- 採用予定人数
- 5 人
勤務地
- 勤務地
- 富里市十倉2443番地
- 勤務地.地域区分
- 八街駅周辺
- 地図を開く
求められる条件
- 必要な経歴・能力・資格等
- 未経験者可
経験者優遇致します
- 特記事項
- 1日4時間以上 週2日以上で勤務できる方
24時間管理型の施設です。ご希望の時間帯、日数で勤務できます。
未経験の方、ブランクのある方も活躍してます。
子育て中の方も働きやすい職場です。
- 転勤
- なし
労働環境など
- 雇用期間について
- 相談の上決定
- 加入している保険制度
- 雇用保険, 労災保険
- 休暇制度について
- 育児休暇, 介護休暇, 看護休暇
- その他の休暇制度について
- 週の勤務日数により、取得休暇がことなる為、お気軽にお問合せ下さい。
- 福利厚生について
- 年次有給休暇 採用2ヶ月後より付与
- 退職金制度
- あり
- 退職金制度について
- 退職制度は、週27時間以上の勤務の場合、対象となります。
- 共済制度
- なし
- 定年年齢
- 70 歳
- 再雇用
- あり
- 利用可能住宅
- なし
- メッセージ
- 明るくアットホームな職場です。
福祉に興味・関心のある方、一度見学にいらっしゃいませんか?
求人特徴
- 求人特徴
- 学歴不問, 経験者歓迎, 初心者歓迎, 高齢者が活躍
求人連絡先
- ハローワークでの募集
- なし
- 応募方法
- 応募先へ直接連絡してください.
- 応募先住所
- 286-0212 富里市十倉2443番地
- 問い合わせ電話番号
- 0476-94-2101
- 応募先.FAX番号
- 0476-94-2103
- メール応募窓口
- メール送信フォームを開く
- 応募先.部署/担当者名
- 三木・仲村
- 登録日
- 2019-02-05
- 最終更新日
- 2019-02-05
同じ事業者からの他の求人
生活支援員事業者情報
- 事業者名
- 社会福祉法人 清郷会 十倉厚生園
- 業種
- 障害者福祉事業 / 社会保険・社会福祉・介護事業 / 医療,福祉
- 紹介文
- 定員 入所50名、生活介護95名、ショートステイ9名の障害者支援施設です。
今年で20年目を迎えました。
- 概要
- 障害者福祉事業所
障害者支援施設
|
- 所在地.デフォルト地区区分
- 八街駅周辺
- 所在地
- 286-0212 富里市十倉2443番地
- 地図を開く
|
- 連絡先.部署・担当者名
- 三木・仲村
- 問い合わせ電話番号
- 0476-94-2101
- 連絡先.FAX番号
- 0476-94-2103
- サイトへのリンクのurl
- 社会福祉法人 清郷会 十倉厚生園 ホームページ
|
- 創立年月日
- 1999年4月1日
- 従業員数
- 65 人 (2018 年現在)
- 派遣業者である
- いいえ
|
|
- 登録日
- 2016-11-24
- 最終更新日
- 2019-02-05